幸せなサラリーマン講座|理想の転職・キャリア・収入を実現

MENU

人材紹介会社の攻略まとめ(その2)

人材紹介会社の攻略

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座

人材紹介会社の攻略まとめ(その1)」では、人材紹介会社のメリットとデメリットを整理しました。

 

ここでは、それらを踏まえた上でどのように人材紹介会社を攻略すべきかお話していきます。

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座十分な準備をしてからアプローチすること

 

人材紹介会社を活用するための絶対条件は、

 

自分の商品価値を人材紹介会社に認めさせること

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座

です。

 

そのためには、応募書類を十分に作りこみ、口頭でも自分の強みをしっかり説明できるように準備してから、人材紹介会社にアプローチすることが大切です。

 

求職者の中には、

 

転職活動の手始めに人材紹介会社に相談しに行こう

 

などと考える人もいます。

 

しかし、人材紹介会社の面談は、求職者の転職相談に応じるためのものではなく、そのかなりの部分が「商品価値を見極めるため」のものですから、企業の採用面接と同様に入念に準備して向かうべきです。

 

いや、そこから数十件の紹介がもらえるかもしれないことを考えれば、企業面接以上の真剣さが必要と言っても過言ではありません。

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座いきなり本命に行かない

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座

上記のことを考慮すれば、未経験者の場合はいきなり本命の人材紹介会社にアプローチするのは考えものです。

 

失礼な言い方になりますが、小手調べにまずは本命以外の人材紹介会社にアプローチすることをお勧めします。

 

そこで面談を受けてみて、人材紹介会社がどんなところで、どんな質問をされ、どんな準備が必要なのか、といったことをつかんでおくのです。

 

そうして経験値を上げ、質問に適切に答え、自分の強みをしっかりアピールできる状態にしてから、本命の人材紹介会社にアプローチすると良いでしょう。

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座異なるタイプの人材紹介会社を活用する

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座

他のページで、人材紹介会社にもそれぞれの特色があることをお話しました。

 

たとえば、総合的な大手人材紹介会社だけに限らず、特定の業界や職種に特化した人材紹介会社にもアプローチすることをお勧めします。

 

それぞれ強みは異なりますし、持っている案件や情報、マッチング方針などの違いから、他方では出てこないような思わぬ案件が出てくる可能性もあります。

 

応募チャネルはできるだけ幅広く持っておきたいところです。

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座人材紹介会社の開拓は集中的に

 

転職活動は、半年も1年もズルズルと長期間に渡って行うべきものではありません。
3ヶ月のスパンを1つの目安として、集中的に取り組むべきものです。

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座

 

だとすれば、人材紹介会社の開拓も集中的に行うべきです。

 

上記のような準備が整ったら、1社と言わず複数の人材紹介会社を開拓していきましょう。

 

アプローチすべき人材紹介会社の数は、キャリア評価の高さ在職かどうか等によって異なります。

 

キャリア評価が高い人なら、たいていの人材紹介会社が数多くの求人案件を紹介してくれます。その場合は、あまり多くの人材紹介会社にアプローチしても、対応しきれなくなるので程々にする必要があります。

 

逆に、すでに退職していて時間が十分に取れる人等は多くの人材紹介会社を開拓することでチャンスが拡大しますし、キャリア評価が低い人は数多くの人材紹介会社にアプローチしなければ、対応してくれるところを開拓できないでしょう。

 

いずれにしても、できるだけ多くの案件紹介がもらえるように、応募活動の初期の段階で必要な人材紹介会社の開拓作業を終えてしまうこと。

 

もしそこで残念ながらどうしても開拓ができなかった場合は、人材紹介会社に見切りをつけて、別のチャネルでの応募活動に専念しましょう。

 

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座キャリア評価が低い人の開拓

 

キャリア評価が低い人、特に年齢が高い人の場合は、人材紹介会社の開拓に苦労する確率が高いでしょう。

 

人材紹介会社のサイトで登録をして待っているだけでは、

 

申し訳ありませんが現在ご紹介できる案件はありません。今後紹介できる案件が出てまいりましたらご連絡させて頂きます。

 

といった「定型メール」が来て終わり、となってしまう可能性大です。
(ほとんどの場合、「今後」はやって来ないのです)

求人開拓の知識と実践・人材紹介会社の攻略|幸せなサラリーマン講座

 

中高年の方は、ネット任せでは活路は見い出せません。

 

サイトで登録したら、すぐに電話をかけて面談を申し込みましょう。

 

紹介案件がなくても、とにかく顔合わせだけでもさせてもらうよう粘り強くお願いします。

 

それでもうまくいかない場合は、アポなしで営業所に足を運んでしまうという手もあり得ます。

 

条件的に難しい人ほど、そのようにできるだけ「接近戦」に持ち込むことが大切なのです。

 

また、一般的に大手の人材紹介会社ほど対応がドライな傾向があるので、比較的規模の小さなところや、地域密着型の人材紹介会社に狙いを定めた方が成功の確率は上がるでしょう。

 

それでもやはりうまくいかない場合は、見切りをつける他ありません。

 


ブランディング転職術


よく読まれる関連ページ

求人開拓の基礎知識:公的機関と民間事業者
なぜ応募先を数多く開拓する必要があるのか?:50対5対1の法則
あなたはたくさんの求人を見落としている:買い手市場では命取り
一本釣り漁法と投網漁法:転職環境の変化と応募先開拓の変化
転職活動をルーチン化せよ:活動量と内容の安定が成果へのカギ
紹介応募と直接応募:両方を実行できる人ほど強い
時代に逆行することも差別化の1つ:デジタル時代にあえてアナログ
「りくなび」だけじゃない:求人サイトの基礎知識
求人開拓のカギ:人材紹介会社の基礎知識
統計・データから見る転職ルートの実際
公的機関の知識と活用:ハローワーク
公的機関の知識と活用:しごと情報ネット
公的機関の知識と活用:人材銀行
公的機関の知識と活用:ジョブカフェ
民間求人サイト:りくなび等の独立型求人サイト(総合)
民間求人サイト:独立型求人サイト(特化)
民間求人サイト:ポータル型求人サイト
民間求人サイト:検索エンジン型求人サイト
人材紹介会社単独型サイト(総合)
人材紹介会社単独型サイト(特化)
人材紹介会社単独型サイト(地域)
人材紹介会社集合型サイト
人材紹介会社の攻略まとめ(その1)
オフラインの求人開拓:新聞
新聞社が運営する求人サイトリンク集
オフラインの求人開拓:無料求人誌
オフラインの求人開拓:有料求人誌
求人誌と連動する求人サイト
オフラインの求人開拓:転職フェア
オフラインの求人開拓:人脈その1
オフラインの求人開拓:人脈その2